とんぼ玉の作り方
キレイなとんぼ玉を作ってみよう!
アクセサリーなどとしても人気のとんぼ玉の作り方を、わかりやすく紹介します!
作り方の手順
ガラス棒をバーナーで予熱して、溶かします。
	    
離型剤のついた鉄芯に溶けたガラスをのせて巻き取ります。
	        バーナーであぶり表面をなめらかにします。
          次に細いガラス棒で表面がなめらかになったガラスに点打ちし、模様を付けます。
	    
コテで少しなじませたあと、違う色の細いガラスものせ、しっかりとなじませます。
	    
今度はゲガキ針を少し熱し、点打ちした模様を縦に引っかいていきます。ハート模様になりました!
	        もう一度バーナーで表面をかるくあぶり、なめらかにします。
          表面がなめらかになったら、ゆっくり回しながら火の外へ。ガラスがかたまるまで回します〈色が変わるのが目安〉。
	    
ワラ灰の中へ入れて徐冷します(約15~20分。大きさによって異なります)。
	      
          
吹きガラスの1日体験をしたい! という方はお電話をください。